[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランド円、現在15.57。
15円を割るかと思ったけど、ほっ。
ランド円、あまり南アフリカの事について知らずに、ロングしているので、ちょっと不安だったの。
そこで、ランド円のブログを書いていらっしゃる
高金利通貨南アフリカランド研究所(ランケン)さんのブログhttp://fxzar.blog54.fc2.com/
と
南アフリカランド(FX)で一攫千金さんのブログhttp://zar.seesaa.net/
を参考にさせてもらっています。
ランド円、急激でなく、のんびり上昇してもらいたいです☆
ランド円は15円台なので、一万通貨で安心してロングできるところがいいかな。
ぴんくままは、ランド円はセントラル短資オンライントレードで取引しています。
後、NZ円が下がっていますが、他は値動きが少ないです。
ロングポジの方が多いので今は安心♪(微益しかないけど 汗)
円安が進んでるぅ。
ドル円 119.51 ユ-ロ円 149.90 豪円 90.45 NZ円 79.09 ランド円 15.42
ランド円が調整なのが残念。
でも、急激に上がりすぎると反動が怖いから、のんびり調整しながら上がっていって欲しいなぁ。
ドル円、豪円は、ロングしてるけど、怖くなってショートもしてるから、微益しかないです 汗
う~ん。 ドル円どこまで上がるんだろう。120円超えても、その後は下がると思っている人が多いと思うんだけど。
藤巻氏のいうように、日本で資産インフレが起こると、もっと円安が進むかもだし。
自信がないので、両建てで、決済も出来ず
まぁ、損をしない事を第一にのんびり~♪
とりあえず、ランド円が 15.00 を割ったら買い増します。
朝は、ニュースモーニングサテライトを見るのが日課になっています。
今日のモーニングサテライトでは、藤巻氏から、
「ドル建て日本債権」がいい。
増税などで、資産インフレが進み、円安になるから。
という話がありました。
資産インフレはわかるんだけど、円安はどうなんだろう。
日本だけを見たら、円安になりそうだけど、アメリカも双子の赤字を抱えているから、いつ今年4月のように双子の赤字に焦点が移かわからないしなぁ。
私は、ドルが120は超えてくると思っているけど、120を超えると達成感から、円高に進むと思ってる。
だから、120円超えからは、売りあがり(こんな言葉あったっけ?)をしていくつもりなんだけど・・・・。
株も、今年最高値更新後は、日経平均売りをしたいと思ってる。
4月の最高値後5月の急落のように、中間決算が一段落したら、また下がっていくんじゃないかなぁ。
アメリカも、上がりすぎだと思ってるから、そろそろ急落リスクがあると思っているんだけど・・。
まぁ、下がらなくても、持ち株が上がればいいし、ヘッジとして信用売りをしてもいいかな。
ぴんくままは、今外為ドットコムと、セントラル短資にFXの口座を持っているけど、今チエックしているのが、サザ インベストメントなの。
サザ インベストメントは、手数料完全無料、ドル円スプレッド3銭
通貨は19種類、64通貨ペアー
やっぱり、手数料無料は嬉しいよね、なんていっても、すぐに損きり出来るし 汗
ドル円スプレッド3銭も助かっちゃう。
これから、いろいろな通貨にチャレンジしたいと思っているから、19種類の通貨もいいなぁ。
ここの、スワップレートの更新はとってもわかりやすいよ。
フィスコ社による主要経済指標カレンダーが、月別と日にち別に出ているので、経済指標のチエックが簡単。
つい大事な経済指標を見落としちゃって、急落、急騰に焦っちゃうぴんくままには、この表は見やすくていいかも。
外国為替(FX) についてこれから勉強をしたい!という初心者のために、「為替入門」のマンガを作成、WEB上で公開致してるの。マンガだと、面白い上に、自然に知識が身についちゃうからいいよん☆
豪ドル。いつの間にか、90.02。
すごいよね、4月頃、82円まで暴落したのが嘘のよう。
豪ドルは、ロングを持っていたけど、そのうち下がるだろうってショートもしてたの。
両建てだから、微益。 もったいないけど、まぁ、しょうがないかぁ。
昨日、ドル円も118円割れてくるかと思ったけど、いつの間にか戻してるし。
117円代で指値してたので、約定できず。 まぁ、、来週どうなるかに期待。
ぴんくままのお得情報発信中(いろいろな商品のレビューを書いています)
ぴんくままの夢情報(三重県のお薦め情報です)

タワーレコード
うたスキ
日本最大級の品揃え!テレビゲームなら【Glep】

おすすめアフィリエイト
お薦め度
「A8.net」 大手、広告多数、簡単な審査で初心者向け。
すぐできる!アフィリエイトをはじめよう!
ブログに記事を書くだけで報酬がもらえるお薦めサイト
「BloMotion」ぴんくままも記事を書いています。
★ブログのカンヅメ★

全員に報酬がもらえるものが多いのでお勧め。
☆プレスブログ☆
☆ブログクリップ☆
おすすめ証券会社
ネット証券大手。 手数料が安い
ランド円扱っています。口座開設で5000円。 高スワップで、ポジションを持ったままでもスワップが受け取れるのでスワップ派にお薦め。
マネックスナイターなら手数料500円。 今ならキャンペーン中
おすすめポイントサイト

数あるポイントサイトの中で毎日貯まるポイントが一番多いです。







素材をお借りしています☆